ゴルフスイングの上達方法
ゴルフに限らずに、スポーツ全般で言えることなのですが、練習を行う場合には必ず 「テーマ」 を持って取り組むと、練習に集中でき上達への近道となります。
ゴルフスイングを上達させるには 、テーマを持って練習を行うことです。
やみくもに漠然とボールを打つだけではゴルフは上達しません。
ゴルフのスイングを固めるのか?
目的に沿ってスイングを矯正するのか?
ドライバーの飛距離を伸ばすのか?
方向性か?
スイングのリズムを作るのか?
アプローチ???パター???
このように、色々と何かしらのテーマがあると思いますので、テーマを1つ決めて練習することが良いでしょう。
もし、自分で何をテーマにして練習に取り組もうかなぁ???
と決めかねる場合には、まずは
ドライバー
アイアン
アプローチ
パッティング
の中からざっくりでも良いので、決めると良いでしょう。
特にアプローチの上達はスコアアップにつながります。
ゴルフスイングを正しく身につける段階の初心者さんの場合には ・・・
ドライバーを使って爽快にボールを打ちたい!
という気持ちは重々に分かるのですが ・・・
中間アイアンを使ってゴルフスイングをすることをオススメします。
中間アイアンと言えば7番アイアンですね。
その理由は、中間のアイアンで正しいゴルフスイングを身につければ、それよりも長いウッド、短いウッドにも比較的安易に対応できるようになるからです。
ゴルフスイングを正しく固める近道なのです。
コメントする
(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)