ゴルフボールの選び方
ゴルフボールの種類や選び方です。
ゴルフボールは大まかに2種類あります。
飛距離を重視する ・・・
ディスタンス系のボール
スピンを重視する ・・・
スピン系のボールです。
初心者さんにおすすめなのがディスタンス系のボールとなります。
飛距離重視で耐久性もあるボールです。
上級者になると技術とパワーで飛距離も出ますのでコントロール重視のスピン系のボールが良いと思います。
ボールにも色々とカラーバリエーションがあるのですが、ゴルフ上で一番目立つのは、スタンダードな白色となります。
ゴルフ上やヤフーオークション、ネット通販等で 「ロストボール」 も販売されています。
名前の通りに、誰かが無くした再利用のボールですので、安価で販売されています。
ロストボールは普通の練習にはコストパフォーマンスが良いのでおすすめですが、あまり汚いボールは劣化が激しいのでおすすめしません。
ゴルフボールは箱にボールの特徴が記載されています。
ゴルフボールの硬さ(フィーリング)については力があるゴルファーは硬めで、力がないほど柔らかいソフトなボールをおすすめします。
コースに出た場合には、他の人のボールとボールの区別をするために印や名前をマジックで入れたりします。
たまに芸能人のゴルフ番組でその芸能人のキャラクター顔入りのボールを使用したりすると思います。
他のゴルフプレーヤーのボールと区別するためですね。
コースに行く場合には多めのボール(1ダース以上)は持って行きましょう。
初コースデビューや、まだゴルフスイングが安定せずに、打ったボールが真っ直ぐに飛ばないことがある場合には多めに持って行ってくださいね。
ロストボールとはこういうものです。
![]()
激安!【特A級】送料無料/タイトリスト 30球セット【ロストボール】【ゴルフボール】【中古】... |
はじめは、ボールが比較的きれいで安価な物で構いません ^^ /
コメントする
(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)