ゴルフ グリーンフォークとは?
ゴルフのグリーンフォークとは ・・・
グリーンのボコボコを修正する道具です。
グリーンのボコボコはアプローチやロブの高いボールがグリーンに落ちた時に
できる凹みです。
これを 「ディボット跡」 と言います。
このディボット跡を直すことは、ゴルフのエチケットだとされています。
グリーンを綺麗に保つ
プレイ中の良い行いは、良いプレーにつながる
という考えから当然、プロゴルファーも行うことなのです。
グリーンフォークの使い方は ・・・
ディボット跡の回りの部分にグリーンフォークを挿します。
その後に中心に向かってグリーンフォークを起こします。
これをディボット跡の回り4箇所くらいに行います。
仕上げはパターで軽く叩けばOKです。
パターで行う理由は、パターが平だからです。
スパイクは平ではありませんので、スパイクでしないようにしましょう。
グリーンフォークを使う注意点として ・・・
フォークを入れたら、持っている柄の部分を外側でなく内側に押し込むことです。
右手でフォークを挿したら、左側に倒しましょう。
そうしなければ、芝の根が切れてしまします。
グリーンフォーク例 ↓
![]()
HTCオリジナル4■クワガタ・グリーンフォーク【メール便対応】 |
色々なグリーンフォークがあります。
好みで使いましょう♪
コメントする
(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)