Top >> ゴルフ用具 >> ゴルフ グリーンフォークとは?

ゴルフ グリーンフォークとは?


ゴルフのグリーンフォークとは ・・・

グリーンのボコボコを修正する道具です。

グリーンのボコボコはアプローチやロブの高いボールがグリーンに落ちた時に
できる凹みです。


これを 「ディボット跡」 と言います。

このディボット跡を直すことは、ゴルフのエチケットだとされています。

ck.gif グリーンを綺麗に保つ

ck.gif プレイ中の良い行いは、良いプレーにつながる

という考えから当然、プロゴルファーも行うことなのです。


グリーンフォークの使い方は ・・・

ディボット跡の回りの部分にグリーンフォークを挿します。

その後に中心に向かってグリーンフォークを起こします。

これをディボット跡の回り4箇所くらいに行います。

仕上げはパターで軽く叩けばOKです。

パターで行う理由は、パターが平だからです。

スパイクは平ではありませんので、スパイクでしないようにしましょう。
 




グリーンフォークを使う注意点として ・・・

フォークを入れたら、持っている柄の部分を外側でなく内側に押し込むことです。

右手でフォークを挿したら、左側に倒しましょう。


そうしなければ、芝の根が切れてしまします。


グリーンフォーク例 ↓


色々なグリーンフォークがあります。

好みで使いましょう♪
 

コメントする

(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)

ゴルフ用具

関連エントリー

ゴルフ キャップかサンバイザーか?
ゴルフ ボールマーカー
ゴルフ グリーンフォークとは?
ゴルフ ティー 選び
ゴルフ キャディバッグの選び方
ゴルフ シューズ選び
ゴルフボールの選び方
パターの選び方
アイアンの選び方
ゴルフクラブの選び方 FW(フェアウェイウッド)編
ゴルフクラブの選び方 ドライバー編


プロフィール
ゴルフ上達のナビゲーター
ゴルフ抜刀斎(ゴルフばっとうさい)
連絡先は → こちらのフォームから
お気軽にご相談ください ^^

   

記事総数: 61
コメント総数: 0
ゴルフお天気情報

サイト内検索

当サイト内の記事を検索が出来ます。

リアルマネー麻雀
ブログパーツ





あわせて読みたい