ゴルフが上達する練習のコツ
百聞は一見にしかず
というコトワザがあります。
ゴルフにも同様のことが言えます。
専門書や雑誌を読むよりも、目で見て理解することがとても大切です。
「形より動き」
という理由です。
レッスンプロに習うのも良いのですが、毎回、毎回見てもらうにも時間やお金がかかってしましますね。
そういう時に非常に役に立つのがゴルフのDVD教材となります。
何ども気になる所や好きな部分を簡単に見返せます。
練習に行く前に、気になるゴルフスイングを見て、練習で確認するスイング動作部分を意識することによって、ゴルフの上達の近道となります。
特にもうすぐ全国的に梅雨の季節となります。
こういうゴルフ場から足が遠のいてしまう時期にゴルフDVDを見てゴルフスイングを固めたり安定させるのが良いでしょう ♪
フィニッシュを直そうとするならスイングをチェックし ・・・
スイングの後半より前半をチェックする
スイングの前半よりアドレスをチェックする
フィニッシュはスイングの結果となります。
スイングの後半が悪いと思えば、その原因はスイング前半の動きのに原因があります。
良いスイングとは良いアドレスから生まれます。
コメントする
(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)